Cusackのフラッシップモデル的な名ディレイです。又内部トリムでの音色調節も可能です※元値は3万以上でほぼ新品のままの品になりますhttps://youtube.com/shorts/6MCvU1TPVvE?si=xdlv5ku_tocjFGTyこちらの物だけを繋いで弾いた動画になります。Mix:原音のシグナルとディレイシグナルのバランスを調整します。高く設定するとリピートが多くなります。このノブを動かすとタップテンポでのディレイタイム設定が上書きされます。MOD:8タイプのモジュレーションスタイルを設定します。1.OFF:モジュレーションをかけません。3.Medium:もう少し強めのモジュレーションです。5.Insane:強力、強烈なモジュレーションです。7.Warp Down:ディレイタイムが上昇し続け、ピッチが下がり続けます。ディレイタイムが最大になると、最小設定に戻り、またディレイタイムが上昇します。MODEスイッチ:Tapスイッチをホールドした際のBrake Speedモード中の動作を選択します。。Fender フェンダー Player Stratocaster CAR SSS。名前の通りのタップスイッチは勿論、かなり特殊なモジュレーション/スイッチをホールドして得られる増減速効果など非常に多彩ですデジタル/アナログミックスのサウンドで通常のディレイとしてだけでも優れた物です。【美品】PRS純正PU付 PRS SE Santana。ギター Fender made in Japan traditional 60s。いかに変態なとんでもディレイかが伝わるかと思います/ご参考になれば、Level:音量を調整します。Fender Japan イングヴェイモデル。うえだしろう様 Bacchus BCT-60's w/Bigsby CAR。Feedback:フィードバックシグナルを調整します。【K】PRS SE Custom 24-08 Faded Blue。ギター FENDER PLAYER PLUS NASHVILLE TELECASTER。Delay:ディレイタイムを50~750msの範囲で調整します。ギター Fender MIJ Traditional 70s Stratocaster。美品 PRS SE Custom24。同様にタップテンポスイッチでディレイタイムを設定すると、ノブの設定が上書きされます。【値下げ】crews maniac sound KTR ST-01。フジゲン neo classic シンライン。選択できるのは下記のとおりです。【美品】Ibanez / AFC125-BKF。美品 名機fender japan stratocaster 1993-1994。2.Low:軽いモジュレーションです。PRS SE Silver Sky ジョン・メイヤーモデル。フェルナンデス/Fernandes/MG-80Xカスタム/hideモデル/。4.High:強めのモジュレーションです。PRS 30th Anniversary SE Custom 24 カスタム多数。Mosrite Avenger 黒雲製 モズライト 恐らく60〜70年 状態良。6.Too Insane:超強力、超速のモジュレーションです。【たのメル便】美品 Epiphone フライングV (Gibsonケース付)。【wisteria】 Greco SG-600 ジャパンビンテージ。Delayノブとタップテンポはそのワープスピードを調整します。TOKAI ATE150 テレキャスターモデル。fender USA ストラト ジャンク。8.Warp Up:Warp Downと同様ですが、ディレイタイムが下がり続け、ピッチが上がり続けます。Fender Japan TL72-65L テレキャスター レフティ 90's。Ibanez Q54 ヘッドレスギター。※Brake SpeedモードではTapスイッチをホールドすることでテンポを落としたり加速させることができます。fender player telecaster フェンダー テレキャスター